昨年末立川でやった隠居JAMの映像できました~!
finally INKYO JAM movie completed!!
つっても立川FARETのke-ta君のお陰です。ありがとうございます。誠にありがとうございます。
filming and edit by ke-ta(FARET BIKES)
隠居JAMの雰囲気もくみ取っていただいた始まりで、嬉しい限りです。
早速どうぞ!
ありがたいっす。今後はうちもカメラ手に入れたんでがんばりま~す!
thanks ke-ta!!!
リザルトは隠居JAMのエントリーを見てご確認を!
check the results above link.
で、がっつり乗ったり"汚い180"とか"低い360"とかそんな感じで今年もやるので、日程決まったらまたここで告知しま~す!
We'll keep hosting the jam. of course lowest 360, dirty 180 and something nonsense but funny contest!!
最後にもう一回!参加してもらったライダーさん達ありがとうございました!
thanks all riders then coming the jam!!!
ちなみに最初にお茶30本くらい買った時点で足りなかったので、もらってね~ぞって人は今度言ってください。
2016年1月16日土曜日
2016年1月12日火曜日
HORIVIDEO pt.8
horivideo pt.8でてます。
horivideo pt.8! HORIEGUMI from Ehime.
毎度遅れ気味のhydrakultです。
今回はほりえ組の皆様が年末大阪へ出陣した時の映像のようです。
This video is their Osaka trip on December.
すっごい細かい動きも多くて何かワクワクします。大ちゃんのバンク職人っぷりもすごいし、奇想天外ゆ~みんの動きには毎度驚かされる次第です。
It's amazing fine move.
そして、カメラワーク。勉強になります。練習してパクります。パクります。
and camera work.
大阪乗りに行ってみたいな~。
ではどうぞ~!
horivideo pt.8! HORIEGUMI from Ehime.
毎度遅れ気味のhydrakultです。
今回はほりえ組の皆様が年末大阪へ出陣した時の映像のようです。
This video is their Osaka trip on December.
すっごい細かい動きも多くて何かワクワクします。大ちゃんのバンク職人っぷりもすごいし、奇想天外ゆ~みんの動きには毎度驚かされる次第です。
It's amazing fine move.
そして、カメラワーク。勉強になります。練習してパクります。パクります。
and camera work.
大阪乗りに行ってみたいな~。
ではどうぞ~!
2016年1月8日金曜日
DARUMA STREET vol.1
さて、本日は出遅れた感丸出しで
富山のDARUMA STREETの動画です。
Today we introduce "DARUMA STREET vol.1" from Toyama!
先日の隠居ジャムで優勝をかっぱらってったおそまつくんを中心にローカルの皆様が登場。以前渋谷に遊びに来てくれたkoboくんも出てますね!楽しそ~!!!
Osomatu-kun who win the INKYO jam last year and Kobo who came to Shibuya several years ago. they belong to DARUMA STREET.
おそまつくん、koboくんと言ったら忘れちゃいけないこの人。去年はブログやってなかったのでここで紹介!最近御近所さんになったやっくるくん。撮影、編集はFICTION兄貴です!
and We introduce YAKUZA's last year edit.
film and edit by Zanbu-san.
こんくらい攻めれるフィジカルとメンタル羨ましいです。
んじゃ僕らも頑張りま~す。
We make a move for next mixtape!
富山のDARUMA STREETの動画です。
Today we introduce "DARUMA STREET vol.1" from Toyama!
先日の隠居ジャムで優勝をかっぱらってったおそまつくんを中心にローカルの皆様が登場。以前渋谷に遊びに来てくれたkoboくんも出てますね!楽しそ~!!!
Osomatu-kun who win the INKYO jam last year and Kobo who came to Shibuya several years ago. they belong to DARUMA STREET.
おそまつくん、koboくんと言ったら忘れちゃいけないこの人。去年はブログやってなかったのでここで紹介!最近御近所さんになったやっくるくん。撮影、編集はFICTION兄貴です!
and We introduce YAKUZA's last year edit.
film and edit by Zanbu-san.
こんくらい攻めれるフィジカルとメンタル羨ましいです。
んじゃ僕らも頑張りま~す。
We make a move for next mixtape!
2016年1月7日木曜日
CIAO!
去年書きたかったやつを思い出したように書いてみます。
去年の見た海外の動画で一番好きだったやつです。ciao crewです。ドイツはフランクフルトの方々です。はいど~ぞ!
This CIAO CREW mixtape is best video in 2015.
ライディング、フィルミングはもちろん音楽も好き。最近のBMXの映像だとHIPHOP寄りの音楽が多いので余計好きです。
It's good riding,filming,edit and the music.
これを見たきっかけはマーリンですね。フレンズ1カット屋根からドロップしたり途中ヤーマンサインしてる人です。ちなみに彼はfreedom BMXってドイツのBMX magazineのフォトグラファーやってます。肝心の記事はドイツ語なので読めません。
Merlin who is photographer of freedom bmx magazine. We ride with him 2years ago.
んでまあ一昨年、突然日本行くから案内してくれとFBに連絡が来て一緒に遊んだんですね。ちなみにそのときプッチーくんがやってたROUGHのvol.6に出てます。
こちらです。
Puchida filmed his riding on rough vol.6.
はい、粗悪です。で、ま~そんなこともあり、ブルーノ見れるということもあり見てみたら凄かった。
That's why I watched CIAO mixtape.
ちなみにまだストリートシリーズが日本やるって知る前で、マーリンから東京でやるよって言われて、うっそだぁ~って言ってたのもこの頃です。そう考えるとこの2~3年て何か大きく変化したんですね。
今年はどこなんでしょ!
去年の見た海外の動画で一番好きだったやつです。ciao crewです。ドイツはフランクフルトの方々です。はいど~ぞ!
This CIAO CREW mixtape is best video in 2015.
ライディング、フィルミングはもちろん音楽も好き。最近のBMXの映像だとHIPHOP寄りの音楽が多いので余計好きです。
It's good riding,filming,edit and the music.
これを見たきっかけはマーリンですね。フレンズ1カット屋根からドロップしたり途中ヤーマンサインしてる人です。ちなみに彼はfreedom BMXってドイツのBMX magazineのフォトグラファーやってます。肝心の記事はドイツ語なので読めません。
Merlin who is photographer of freedom bmx magazine. We ride with him 2years ago.
んでまあ一昨年、突然日本行くから案内してくれとFBに連絡が来て一緒に遊んだんですね。ちなみにそのときプッチーくんがやってたROUGHのvol.6に出てます。
こちらです。
Puchida filmed his riding on rough vol.6.
はい、粗悪です。で、ま~そんなこともあり、ブルーノ見れるということもあり見てみたら凄かった。
That's why I watched CIAO mixtape.
ちなみにまだストリートシリーズが日本やるって知る前で、マーリンから東京でやるよって言われて、うっそだぁ~って言ってたのもこの頃です。そう考えるとこの2~3年て何か大きく変化したんですね。
今年はどこなんでしょ!
2016年1月2日土曜日
2015年12月31日木曜日
2015
今年もおわりですね。早いです。
そんなわけで今年最後の投稿です。
今年はいろいろありましたね。BMX始めて一番動いたんじゃないでしょうか。
隠居JAMは今年の頭にTEAM隠居の思いつきで始めたんですよね。お台場に乗りに行こうとしたときに人が少なくてとりあえずJAMやりま~すっつってやってみたのが始まり。
こんな感じでした。そこから2回目、場所変えようっつって代々木公園から初台の間でやりましたね。
このとき、30人くらい集まってビクビクしたの覚えてます。7箇所くらいまわって楽しかったですね~。
で、Halloween JAM挟んでこないだ、立川です。
ホントに寒いなか集まっていただいてありがとうございました!!!!!
そんな感じで皆に集まってもらえるんで来年もやりますよ~。暖かくなったらね!暖かくなったら!今んとこ3月の予定です。よろしゅう~!
んでhydrakultとしては初めてEDIT出しましたね。はじめはTEAM WONDERのやつでしたが。
動画に関しては楽しい感じのものができて、参加してくれたみんなや、filmingしてくれたみんな、editしてくれたりくとまさには感謝です。
そんな今年の動画たちはHYDRA TVんとこにあるんで見てみてください。
とまあそんな感じで1年を振り替えってみましたが、STREETSERIES行ったり、BMX ADVENTURE行ったり、こないだの神戸も行ったりしたんですよね~。
来年も色んなとこに行くと思いますのでそのときはよろしくお願いします。
あと今年お世話になったローカルのみなさん、ライダーのみなさん。ホントにありがとうございました。来年も遊んでください。
BGMくらい面白いのいつか書きたいな~。身内に怒られそ~w
来年のこのブログ、中の人増やします。ここで指名したいくらいですw
ちなみに昨日はそれぞれ昼から乗ってたんですが結局集合っていう形になり、楽しかったです。
そんな感じで皆様よいお年を!
そんなわけで今年最後の投稿です。
今年はいろいろありましたね。BMX始めて一番動いたんじゃないでしょうか。
隠居JAMは今年の頭にTEAM隠居の思いつきで始めたんですよね。お台場に乗りに行こうとしたときに人が少なくてとりあえずJAMやりま~すっつってやってみたのが始まり。
写ってない人もいるけど、クソ地味で低レベルで少人数のクソ隠居jamに参加してくれてありがとうみんな。 #チーム隠居 #ストリート隠居シリーズ2015 #隠居jam
masaさん(@yanakaeru1013)が投稿した写真 -
こんな感じでした。そこから2回目、場所変えようっつって代々木公園から初台の間でやりましたね。
このとき、30人くらい集まってビクビクしたの覚えてます。7箇所くらいまわって楽しかったですね~。
で、Halloween JAM挟んでこないだ、立川です。
ホントに寒いなか集まっていただいてありがとうございました!!!!!
そんな感じで皆に集まってもらえるんで来年もやりますよ~。暖かくなったらね!暖かくなったら!今んとこ3月の予定です。よろしゅう~!
んでhydrakultとしては初めてEDIT出しましたね。はじめはTEAM WONDERのやつでしたが。
動画に関しては楽しい感じのものができて、参加してくれたみんなや、filmingしてくれたみんな、editしてくれたりくとまさには感謝です。
そんな今年の動画たちはHYDRA TVんとこにあるんで見てみてください。
とまあそんな感じで1年を振り替えってみましたが、STREETSERIES行ったり、BMX ADVENTURE行ったり、こないだの神戸も行ったりしたんですよね~。
来年も色んなとこに行くと思いますのでそのときはよろしくお願いします。
あと今年お世話になったローカルのみなさん、ライダーのみなさん。ホントにありがとうございました。来年も遊んでください。
BGMくらい面白いのいつか書きたいな~。身内に怒られそ~w
来年のこのブログ、中の人増やします。ここで指名したいくらいですw
ちなみに昨日はそれぞれ昼から乗ってたんですが結局集合っていう形になり、楽しかったです。
そんな感じで皆様よいお年を!
2015年12月30日水曜日
年貢納め隠居JAM
はい、隠居JAM終了しました。
INKYO JAM was success.
まずはこのクソ寒い時期にご参加いただきましてありがとうございました。
thank you for to those. who came out in the fuckin cold.
スポットの案内とプライズをいただいたFARETBIKESさん達
そして、プライズを提供していただいた BGMBMXさん達、 BAYKEDさん達(HP只今更新中)、ありがとうございます。
shout out Tachikawa locals FARETBIKES for showing spots and for the prize.
Thanks to BGMBMX and BAYKED give us prize.
至らないところが多いですが、今後改善していきます。
logistics was a bit shaky,but we hope to do sort out the kinks in the future.
つまり、来年もやります。反省はしますが僕らは止まりません。が、暖かくなるまではやりません。次回も開催地は変えます。
we'll keep hosting jam next year. then we change the place.
乗る人は乗る。飲む人は飲む。見る人は見る。他のローカルの人と話す人は話す。色んな参加の仕方があるとおもいました。人それぞれですがおおむね楽しいと思います。はい。
The vibe was laid back and it wasn't all about skills.
とりあえずどんな感じだったかと言うと
1st spotではウォーミングアップがてら軽く乗ってもらって180コンテスト。ただの180ではなく"汚い180"
after warming up at first spot,"dirty 180"contest took place.
謎過ぎますね。文章じゃ全く表現できません。写真でもわかりません。いや、つうか意味わかりません。
It was nonsense,but fun!
が、盛り上がりました。ありがてぇっす。地味に難しそうでした。
it was rit!!
その後、ファーレ近くのカマボコカーブへ移動です。こんな感じでした↓
after that we moved to next spot "kamaboko"ledge(rainbow ledge)
ここでは"汚いフィーブル"コンテスト、ベストグランドコンテストをやりました。
"dirty feeble" and "Best grid"contest took the place.
ベストグランドはいいものが見れました。
おそまつくんがBGMパーカー持ってきました!
Osomatu-kun gots BGM hoodie.
"汚いフィーブル"も謎の盛り上がりを見せました。
"dirty feeble"it was nonsense, but fun.
んでこの後二つスポット移動したもののどっちもすぐ移動。
after that we moved several spots.
んで、ファーレの方に戻り、サム主催の"低い360"コンテスト。からナマズくんがstreet railあるよってことでお借りすることに。ありがとうございました。
We went back FARET spot. and "most lowest 360" took the place.
こんな感じで。ここでは黙々と乗ったり、飲んで騒いでチルったりしてまた移動。
people were drinking and chilling. after next spot.
でそのあと低いカーブを使っての"ロングフィーブルコンテスト"。写真…ないです。くり君とショーン君とおそまつ君による決勝。おそまつ君がhydrakult T get!
after that"long feeble"contest!Osomatu-kun got prize again!
で、移動。途中あった幅広めの4段ステアでふじっぺくんが360 1メイクでFARET Tシャツ get!
and moved to next spot. fujippe-kun make bit wide 4 stair 360 one try on the way and got FARET T-shirt.
ここではリオくんがレールホップしたり、やっくる君が丸いカーブにクランクアーム。
here Rio did a railhop and YAKUZA-kun did crank arm.
で最後のスポットへ。ここでは皆それぞれ乗ってました。しゆうにいたっては半袖でした。からの表彰式。
We moved to "Takoyaki ledge". everyone enjoyed riding and chilling.
結果は
1位 おそまつくん
2位 やっくるくん
3位 リオくん
BGM賞 おそまつくん、ショーンくん、しんのすけくん
FARET賞 ふじっぺくん、あしくん
BAYKED賞 りく
hydrakult賞 どひさん
results
1st Osomatu-kun
2nd YAKUZA-kun
3rd Rio-kun
won the prize
BGM Osomatu-kun,shawn-kun,Shinnosuke-kun
FARET fujippe-kun,Ashi-kun
BAYKED rik
hydrakult Dohi-san
そんな感じで終わりました。
ホントに参加していただいたみなさん、プライズをいただいた皆様ありがとうございました。
thanks everyone for joining us and we hope everyone had a Good time.
来年もやります。暖かくなったら!
See you next round. of course when gets warm.
FICTIONの兄貴に写真撮って頂いてるのでリンクからどうぞ!
check the link of FICTION. some other NICE pics are there.
INKYO JAM was success.
まずはこのクソ寒い時期にご参加いただきましてありがとうございました。
thank you for to those. who came out in the fuckin cold.
スポットの案内とプライズをいただいたFARETBIKESさん達
そして、プライズを提供していただいた BGMBMXさん達、 BAYKEDさん達(HP只今更新中)、ありがとうございます。
shout out Tachikawa locals FARETBIKES for showing spots and for the prize.
Thanks to BGMBMX and BAYKED give us prize.
至らないところが多いですが、今後改善していきます。
logistics was a bit shaky,but we hope to do sort out the kinks in the future.
つまり、来年もやります。反省はしますが僕らは止まりません。が、暖かくなるまではやりません。次回も開催地は変えます。
we'll keep hosting jam next year. then we change the place.
乗る人は乗る。飲む人は飲む。見る人は見る。他のローカルの人と話す人は話す。色んな参加の仕方があるとおもいました。人それぞれですがおおむね楽しいと思います。はい。
The vibe was laid back and it wasn't all about skills.
とりあえずどんな感じだったかと言うと
1st spotではウォーミングアップがてら軽く乗ってもらって180コンテスト。ただの180ではなく"汚い180"
after warming up at first spot,"dirty 180"contest took place.
謎過ぎますね。文章じゃ全く表現できません。写真でもわかりません。いや、つうか意味わかりません。
It was nonsense,but fun!
が、盛り上がりました。ありがてぇっす。地味に難しそうでした。
it was rit!!
その後、ファーレ近くのカマボコカーブへ移動です。こんな感じでした↓
after that we moved to next spot "kamaboko"ledge(rainbow ledge)
隠居じゃむ in 立川 極寒の中おつかれさまでした!! 後半戦もがんばって👍✨ #隠居じゃむ#はいどらかると#立川#bmx#bmxlife#bmxstreet#shootinglife#canon
Umi Shimuraさん(@umi_shimura)が投稿した写真 -
ここでは"汚いフィーブル"コンテスト、ベストグランドコンテストをやりました。
"dirty feeble" and "Best grid"contest took the place.
ベストグランドはいいものが見れました。
おそまつくんがBGMパーカー持ってきました!
Osomatu-kun gots BGM hoodie.
"汚いフィーブル"も謎の盛り上がりを見せました。
"dirty feeble"it was nonsense, but fun.
んでこの後二つスポット移動したもののどっちもすぐ移動。
after that we moved several spots.
んで、ファーレの方に戻り、サム主催の"低い360"コンテスト。からナマズくんがstreet railあるよってことでお借りすることに。ありがとうございました。
We went back FARET spot. and "most lowest 360" took the place.
こんな感じで。ここでは黙々と乗ったり、飲んで騒いでチルったりしてまた移動。
people were drinking and chilling. after next spot.
でそのあと低いカーブを使っての"ロングフィーブルコンテスト"。写真…ないです。くり君とショーン君とおそまつ君による決勝。おそまつ君がhydrakult T get!
after that"long feeble"contest!Osomatu-kun got prize again!
で、移動。途中あった幅広めの4段ステアでふじっぺくんが360 1メイクでFARET Tシャツ get!
and moved to next spot. fujippe-kun make bit wide 4 stair 360 one try on the way and got FARET T-shirt.
ここではリオくんがレールホップしたり、やっくる君が丸いカーブにクランクアーム。
here Rio did a railhop and YAKUZA-kun did crank arm.
で最後のスポットへ。ここでは皆それぞれ乗ってました。しゆうにいたっては半袖でした。からの表彰式。
We moved to "Takoyaki ledge". everyone enjoyed riding and chilling.
結果は
1位 おそまつくん
2位 やっくるくん
3位 リオくん
BGM賞 おそまつくん、ショーンくん、しんのすけくん
FARET賞 ふじっぺくん、あしくん
BAYKED賞 りく
hydrakult賞 どひさん
results
1st Osomatu-kun
2nd YAKUZA-kun
3rd Rio-kun
won the prize
BGM Osomatu-kun,shawn-kun,Shinnosuke-kun
FARET fujippe-kun,Ashi-kun
BAYKED rik
hydrakult Dohi-san
そんな感じで終わりました。
ホントに参加していただいたみなさん、プライズをいただいた皆様ありがとうございました。
thanks everyone for joining us and we hope everyone had a Good time.
来年もやります。暖かくなったら!
See you next round. of course when gets warm.
FICTIONの兄貴に写真撮って頂いてるのでリンクからどうぞ!
check the link of FICTION. some other NICE pics are there.
登録:
投稿 (Atom)