昨年末立川でやった隠居JAMの映像できました~!
finally INKYO JAM movie completed!!
つっても立川FARETのke-ta君のお陰です。ありがとうございます。誠にありがとうございます。
filming and edit by ke-ta(FARET BIKES)
隠居JAMの雰囲気もくみ取っていただいた始まりで、嬉しい限りです。
早速どうぞ!
ありがたいっす。今後はうちもカメラ手に入れたんでがんばりま~す!
thanks ke-ta!!!
リザルトは隠居JAMのエントリーを見てご確認を!
check the results above link.
で、がっつり乗ったり"汚い180"とか"低い360"とかそんな感じで今年もやるので、日程決まったらまたここで告知しま~す!
We'll keep hosting the jam. of course lowest 360, dirty 180 and something nonsense but funny contest!!
最後にもう一回!参加してもらったライダーさん達ありがとうございました!
thanks all riders then coming the jam!!!
富山のDARUMA STREETの動画です。
Today we introduce "DARUMA STREET vol.1" from Toyama!
先日の隠居ジャムで優勝をかっぱらってったおそまつくんを中心にローカルの皆様が登場。以前渋谷に遊びに来てくれたkoboくんも出てますね!楽しそ~!!!
Osomatu-kun who win the INKYO jam last year and Kobo who came to Shibuya several years ago. they belong to DARUMA STREET.
おそまつくん、koboくんと言ったら忘れちゃいけないこの人。去年はブログやってなかったのでここで紹介!最近御近所さんになったやっくるくん。撮影、編集はFICTION兄貴です!
and We introduce YAKUZA's last year edit.
film and edit by Zanbu-san.
去年の見た海外の動画で一番好きだったやつです。ciao crewです。ドイツはフランクフルトの方々です。はいど~ぞ!
This CIAO CREW mixtape is best video in 2015.
ライディング、フィルミングはもちろん音楽も好き。最近のBMXの映像だとHIPHOP寄りの音楽が多いので余計好きです。
It's good riding,filming,edit and the music.
これを見たきっかけはマーリンですね。フレンズ1カット屋根からドロップしたり途中ヤーマンサインしてる人です。ちなみに彼はfreedom BMXってドイツのBMX magazineのフォトグラファーやってます。肝心の記事はドイツ語なので読めません。
Merlin who is photographer of freedom bmx magazine. We ride with him 2years ago.
んでまあ一昨年、突然日本行くから案内してくれとFBに連絡が来て一緒に遊んだんですね。ちなみにそのときプッチーくんがやってたROUGHのvol.6に出てます。
こちらです。
Puchida filmed his riding on rough vol.6.
はい、粗悪です。で、ま~そんなこともあり、ブルーノ見れるということもあり見てみたら凄かった。
That's why I watched CIAO mixtape.